(NGK)MotoDXプラグに交換すっぞ!
みなさーま、日照不足の
KY Styles (ケイワイ スタイルズ)です。
今日は白アドレス125に
皆様のツイートで存在を知った
NGKの
MotoDXプラグ
を実装したので
見ていただきたい!
そしてスパークプラグを交換するのに
ヘルメットボックス(メットイン)は外さなくても大丈夫だったので
合わせて記していくお!
やっちまったにゃー?
やっちまったなぁ!
用意したもの
先ほども触れましたが
(NGK)2輪用スパークプラグの
MotoDXプラグ【96553】
ネジ型[CPR7EDX-9S]
熱価7番
|
でございます!
みなさーまのTwitter呟きで拝見していたので
気になって今回購入しました。
イリジウムプラグでも優秀なのに
どう違うのか体感してみようではないか!
新しい情報はTwitterでw
NGK MotoDXとは
ざっくりですが
驚きの突き抜ける加速感!
混合気の流れを阻害しにくい電極形状!
理想的な燃焼を実現!
加速性0.2秒up(一般プラグ比)
アイドル燃費2.3%up
交換8,000~10,000km毎とロングライフを実現
だそうだ!
詳しくは下記リンクからHPを見て欲しい。
NGK他のスパークプラグは
イリジウムIXプラグ【4848】
ネジ型 CPR7EAIX-9
|
正直これに変えるだけでも
変化が体感できる代物!
詳しくは下記リンクからHPを見て欲しい。
前回白アドレスに装着していたのもこれだし
セローちゃんもCBR1000RRもイリジウムプラグ!
一般プラグ【3901】
ネジ型 CPR7EA-9
|
安価だ!
そりゃこの価格差があれば
性能は違っていいないと駄目だよね。
黒アドレスはこれをを使っていたのだ!
ちゃんと性能は違うぞ
体感は人によるけどにゃ
安いからダメってことはないのだけども
そもそも
「プラグとは?」って方は
下記リンクのHPを確認してほしい。
他に必要な物・あったらいい物
交換にプラグソケット、ラチェットレンチが必要!
外装を外すプラスドライバーなど
他もあるけど事項に記そう。
最近TONE製品がお気に入りで下記商品も購入。
メイドイン大阪♪
プラグを交換する
スパークプラグを交換した動画がありますので
確認いただきたい!
のですが
ヘルメットボックスは外さなくても
交換できるので
それを記していく!
⬇︎これだけ外せば交換できる。
もちろんヘルメットボックスを外した方が交換しやすいって方は
そのまま動画の通りで大丈夫。
※雨の日に電装系を触るのは危険とのコメントはお控え下さい。
耳にタココラ~ですし言うまでもありませんが安全に配慮して作業しております。
この日は雨が降りましたが止んだ後です。
外装を外す
シートを開ける。
赤丸のネジ4箇所を外す。
⬇︎
上のスクリュ:03541-0516B
【即納】 スズキ純正 スクリュー 03541-0516B JP店
下のスクリュ:09139-06165
フレームフロント赤丸のクリップを外す。
真ん中を押して外しますが
押しすぎると逆に取れなくなるので注意です。
このくらいです。
クリップ:48292-32GH0
【メーカー在庫あり】 スズキ純正 クリツプ,フレ-ムカバ- 48292-32GH0
⬇︎ここまで押してしまうと❌
反対側も外し
シートを上げて
手前に引くとポコっと
戻すときはツメに注意しよう。
この状態でプラグ交換ができます。
この外し方は
⬇︎赤丸のナットが緩く外れやすい方は注意が必要です。
欠落して部品を探すのにさらに分解しないといけなくなる可能性がありますので
緩い方はプライヤーなどで締めておきましょう。
ナット:47399-48H00
|
プラグ交換
でわプラグキャップを抜いていきます。
多少力が要りますが真っすぐ引きましょう。
狭い箇所の作業になりますので怪我に注意。
外れたら邪魔にならないところへ。
超〜ピンボケしておりますが穴の中はこのような感じです。
プラグソケットを差し込みラチェットレンチで緩めていく。
TONE製の小さいラチェットレンチを買ったので狭い作業に使ってみる。
柄が短い分、力はいりますが作業性は上々。でも・・・
接続ソケット(差込角6.35➡︎9.5)が必要になる分、長くなるからフレームに干渉してプラグが抜けない問題発生(;^_^A
スペース横はいいけど縦がアウト!上手くいきませんねw
結局通常のレンチでやり直し。
ちゃんとショートで差込角9.5mmもあるのね(;OдO)
白アドレスの使用済みイリジウムプラグ
Moto DXと比べてみましょう。
どうでしょう
う〜ん綺麗♪
シャー!!
黒アドレスのノーマルプラグ
ノーマルとイリジウムの差は歴然!
取り付けていく。
この際の注意点がこちら。
穴を目掛け真っ直ぐに。
回らなくなるまで手で回す。
抵抗がある時はやり直して無理しないようにしよう。
故障の原因になるお。
締め付けトルクは11N•mなのだが私のトルクレンチが入らないため⬇︎
新品の場合の約1/4回転(90°)回していく。
【約】なので力任せに回すのは辞めましょう。
故障の原因になります。
不安な方はプロにお任せしましょう。
あとはプラグキャップを取り付けます。
狭くて押しにくいですが真っ直ぐギギギと入った音、感触があれば大丈夫です。
エンジンをかけて最終確認をしてくださいね。
実走してみた感想
うん!
早くなっておる!
・・・
気がする(;^_^A
シャー!!
ざっくりですいません。
物は間違いないのであとはご自身にて体感ください。
燃費も変わるかまた報告いたします。
でもホントに初速が上がった・・・気がする!!
最後に
スパークプラグは消耗品。
種類は色々ございますが定期的に交換することが一番重要ですね。
プラグの種類によって交換時期が違うぞ!
一般プラグとイリジウムプラグは3000〜5000km
MotoDXプラグは8000〜10000km
MotoDXお得な気がする✨
私事ではありますが
浜松ツーリング(実現していない)以降、忙しくなる覚悟をしていたのですが
予想以上で動画編集・他の作業ができねぇ(;OдO)
動画投稿は辞めてはおりませんので気長に待っていただけるとありがたいです。
ネタはあるのですが処理しきていない状況(;´Д`A
休みなく動き働き続けております。
なので最後にって訳ではありませんが
浜松ツーリングは実現させたかったなぁ・・・
まぁ時期が悪かったですね。
ぼちぼち行きますので
ぼりぼりお付き合いお願いいたします♪
最後までありがとうございました!
YouTubeチャンネル登録・SNSのフォローお願いいたします!
YouTube・blogのコメント
ぜひお待ちしております!
コメント
6.35のラチェットだとソケットの変換分の長さの問題もありますが、何よりラチェット自体が短いから緩める力ヤバくないですか?サイヤ人並みのパワーを要求されそう(笑)
chikesさん、こんにちはー!!
実はスーパーサイヤ人3まで変身することになりましたよ~( ゚Д゚)
11N・m侮るなかれwww
(固かったですが緩みましたよ( *´艸`)でもおススメしませんwww)