アドレス125【グリップヒーター取り付け】の【その後】(DT11A)

アドレス125

グリップの接着が取れてスカスカになってた!

 

みなさーま、最近ようやく熟睡できるようになり

寝れることの喜びを改めで感じたKY Styles (ケイワイ スタイルズ)です。

 

今回はYouTubeの動画でUPしました

グリップヒーターを交換その

後!

のお話です。

 

なのでblogでグリップヒーターに交換した記事を・・・・

 

なぁい!

そんな記事は存在しな~い(;OдO)

それもそのはず!

題名だけ付けて本文未記入のまま放置www

ギリちゃん
ギリちゃん

にゃー!

ってな感じで交換の記事は今度で

今回はいきなりその後について語りますwww

 

交換したYouTube動画はこちら↓

#59 グリップヒーター 装着!この回路でバッチリ【DT11A】

グリップヒーター

ギリちゃん
ギリちゃん

今は夏だにゃ

 

まず交換した時のことをざっくり

交換した記事がないのと

動画をご覧になられていない方もいらしゃると思いますので

交換した時の事を簡単にお伝えします。

用意したもの

グリップヒーター

120mm・標準ハンドル用(22.2mm)

巻きつけるタイプなど色々あるので

好みのものをチョイスしてね。

 

グリップボンド(耐熱)

上記グリップヒーターにセット売りされていますが

セット割引などは無いよう(変わるかも)

 

リレー

バッテリーから電源供給するなら必要な品

カプラー4極(ロック式)110型 1199

リレーのスイッチはこれで!

ステー(リモコンを着ける)

グリップヒーターのリモコンはこれで固定

ミニ平型ヒューズホルダー

安全のためのヒューズ

配線コードAV2.00sq 5m 黄 1181

太めの配線

ギボシ端子セット(後入れスリーブ)太線用4セット

後入れ用ですが使いにくかった(;´Д`A

(使い方が悪かったのだろう)

HIOKI(日置電気)デジタルマルチメーター

これが一つあれば電装系はさわりやすくなります。

エーモン ターミナルセット

配線を触るならこれが必要ですね。


でもこの黄色の丸型端子をかしめる為だけに


この電光ペンチを買い直したり

 

ざっくりですが

私が使用したアイテムの紹介でした。

まだまだありますが詳しくは今度・・・

 

KY Styles
KY Styles

色んな商品があるので

ご自身に合った物を探して見てくださいね♪

 

電源・配線方法

グリップヒーターの電源をアクセサリーからだと電圧不足で自動的に停止してしまう。

電源供給は安定のバッテリーから。

直接配線するとバッテリー上がりが懸念されますので

リレーを通しておこないました。

リレーのスイッチ電源はアクセサリーからで

キーをACCに回すとグリップヒーターに電源供給される形にしております。

KY Styles
KY Styles

詳しくは改めて記事しますのと

動画をご確認ください。

グリップヒーターの取り付け

純正グリップを外し

グリップヒーターを温めて取り付けしますが

スロットル側の凸をやすりで削る必要がありました。

あとグリップエンドが固すぎて

インパクトドライバーを使ってもビクともしなかったw

そのままでも装着はできましたが

気になる方はお店で一度外してもらった方がいいです。

 

グリップヒーターを装着するときに

耐熱の接着剤を使用して固定するのですが

今回はこれが外れてスコスコでした(;^_^A

アドレス125 グリップ

黒アドレス今は弟が使っているので

KY Styles
KY Styles

左側のグリップがスコスコやで

弟

え?

KY Styles
KY Styles

接着剤がはずれてるわ

弟

そうゆうもんかと思ってた。

って感じで

弟は自動二輪に目覚めたのは最近なので

ほぼ何も知らずの弟

でそのまま時は流れ・・ある日

ADV150乗りのオヤジ
ADV150乗りのオヤジ

左側外れとるよ

KY Styles
KY Styles

あ~接着剤がいるねん

ADV150乗りのオヤジ
ADV150乗りのオヤジ

オイル交換もしてないし

etc・・・

KY Styles
KY Styles

(なんか始まったw)

取り合えずグリップ着ける。

ってな訳でしぶしぶ接着剤付けてグリップ固定したって話ですw

 

左グリップヒーター固定しなおし!

やり方は簡単(じゃあ早く直せよ)

エンジンをかけてグリップヒーターを温めます。

これが温めないと取れないし入れれないのだ!

温まった所でグリップを抜きます。

そしてこの

接着剤 グリップ

耐熱接着剤を塗り塗りするのですが

使用したのは半年前!

中身が固まっていないか・・・・

グリップ ボンド

余裕でした(∩´∀`)∩

今回はたっぷり目に塗って

グリップを入れなおします。

 

ここで注意したいのは配線の位置

ここじゃないとダメって訳ではありませんが

配線に負荷がかからないようにと

自分好みの位置にセットしよう!

後は乾くのを待つだけ♪

作業自己責任

何度もお伝えしておりますが

作業は自己責任です。

不安がある方はお店にお願いしましょう!

安心安全が一番でございますよ。

注意事項

最後に

この黒アドレスは20000キロ走行

白アドレスは40000キロ走行ですので

これから整備が増えてきます。

そのような記事を増やしていきたいとは思いつつ・・・

あと

このアドレス125は生産終了とのこと??ですが

乗れるところまで乗りたいと思っておりますので

最後までお付き合いよろしくお願いいたします!

そして

YouTube・Twitterとコメント

本当にありがとうございますm(_ _)m

 

少しでも盛り上がれ!

アドレス125

 

今後ともよろしくお願いいたします!

 

KY Styles
KY Styles

お付き合いありがとうございました。

またお会いしましょう!

YouTubeチャンネル登録・SNSのフォローお願いいたします!

YouTube

YouTube3000名

Twitter

アドレス125 Twitter

 

KY Styles
KY Styles

YouTube・blogのコメント

ぜひお待ちしております!

コメント

  1. chikes より:

    グリップヒーターのことよりアドレス125の生産終了に驚いてしまった(笑)∑(゚Д゚)

    • KY StylesKY Styles より:

      chikesさん、こんにちは!
      まだ未確定情報ではありますが
      ABSかコンビネーションブレーキのどちらかが装備されていないといけなくなるらしく
      どちらも未装備のアドレス125は追い込まれているって噂でございますので
      まだわからない、いや詰んでるいや・・わかりませんwww

  2. Enzo より:

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    同じアドレス125 をイジるのに、毎回参考にさせて頂いてます!
    じつは、昨日ドライブレコーダーの取り付けをしたのですが、バッテリーにはプラス、マイナス配線を接続。ACC電源をリヤテールランプ手前のカプラーの白/赤から分岐したところ、テールランプ全般が点かなくなってしまいました⤵︎
    何か良い解決策をご教授願えませんでしょうか?
    そもそも白/赤はACCに適さない配線なのでしょうか?
    ケーブルの取り回し上、後部からACC電源へ繋ぎたいと考えています。

    • KY StylesKY Styles より:

      Enzoさん、こんにちは!コメントありがとうございますm(_ _)m
      返信が遅くなり申し訳ございません。
      私は電装系は苦手で触ったところがない所ですので参考になるかわかりませんが・・・
      電気配線図を見たところ
      黒/白:メイン
      白/黒:ブレーキした時に通電
      白/赤:なんか色々繋がってます。フロント・リアブレーキランプスイッチにも繋がっているのACCっぽい・・・
      薄緑:ターンシグナルスイッチ
      ケーブルはなるべくスッキリしたいですよね。
      私はフロントの中にD-unitを仕込んでいますので、配線伸ばしてそこからACC取りました。
      このグリップヒーターと同じくリレーを使うか・・・
      すいません、私の知識ではこれが限界ですm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました